kloka

News

Archive

2013

Octber

Archive



2011.10.24

“東から東へ” リトアニア・ダイアリー



ご無沙汰しております。
もう10月も終わりです。皆さま如何様にお過ごしでしょうか。
季節も徐々に重厚に、湯気のあるものは問答無用に素敵に見えて参りました。
晩秋の折にたいへん理想的なお便りです。

suimok」というクリエイティブユニットの一人である
松田さん自らがバルト3国リトアニアを行き来し、集めてきた断片を
ファーイーストこと日本の地から、独自の視点で一つに編み込んでいきます。
只の旅行記や回想録なんかじゃありません。
“東から東へ”の想いは立体的に交差し、様々な詞で力強く綴られます。
これは空間ダイアリーというインディペンデントな文化交流なのです。





-------------------------------------------------------------------------

リトアニア・ダイアリー
Lithuania Diary
2011.10.29 sat.-11.6 sun
at LODGE & turkle-turtle

produced by suimok

ヨーロッパ北東部リトアニアへの憧憬と好奇心から、旅がはじまります。
六本木オルタナティブスペースLODGEと
骨董通りturkle-turtleを舞台に展開する旅の空間ダイアリー。
展示とショップとカフェ。旅を追想する三つの方法より
パーソナルな視点で捉えたリトアニアの断片を再構築してみたいと思います。

< Limited shop >
リトアニアで収集した日用品やニット、木製品などのクラフト、
古道具などを販売いたします。
Made in Lithuaniaのモノたちは、不思議と日本の生活空間にしっくりと馴染みます。
会場:LODGE ...ロッジ & turkle-turtle ...タクルタートル

< Soup cafė >
旅する料理人、HORO Kitchenによるスープ・カフェ。
スープを中心にリトアニアで集めた味をご用意してお待ちしております。
昼下がりの休憩にどうぞお召し上がりください。
menu:スープ・トリップ / ハーブティー・ブレイク etc...
会場:LODGE ...ロッジ

< théâtre turtle vol.3 …テアトルタートル>
ジョナス・メカス監督作品「リトアニアへの旅の追憶」を上映いたします。
日程:11月2日(水), 4日(金) 19:00〜各回 15 名 (予約制)
会場:turkle-turtle ...タクルタートル 2F
詳しくは☞ http://east-east.jugem.jp/?eid=3

本展は今年オープンしましたオルタナティブスペース"LODGE"をメイン会場に
ブティック"turkle-turtle"をサテライト会場として二カ所同時開催いたします。
徒歩15分圏内のスペースを行き来してのスタンプラリー型エキシビション。
両会場にご来場の方には特典も。
デザインの祭典に沸く秋の六本木・青山へどうぞお出かけください。

-------------------------------------------------------------------------

上記の通り、今回の企画はLODGEと青山のturkle-turtleというお店
2箇所を会場に開催されます。
お散歩圏内の程よい道のりですので、ぜひぜひどちらにも足をお運び下さい。
個人的にもとても楽しみにしていた企画です。
この“東から東へ”のプロジェクトの詳しい内容はこちらから

場所や開催期間などのお問い合わせはLODGEまでどうぞ。
yajima@kloka.com

      

皆様お誘い合わせの上、お越し下さいませ。
see you around!


Twitterボタン